園芸用語 7


 用  語         説      明   用  語          説     明
  長 果 枝 果樹の枝で、長くあまり実の成らない枝。この枝は
切り取り、短果枝を残し育てる。
  照 葉 葉の表面に毛がなくツルツルしている葉のこと。
椿の葉など。
  追 肥 植物の生長が始まってから施す肥料。速効性のあ
る液肥や化成肥料を使う。
  展 着 剤 薬剤を散布する時に薬剤に混ぜて、薬剤の付着を良くするための薬剤。
  土 ぎ め 掘った土を埋め戻すとき、根の間に隙間ができな
い様に、土をつつきながら植付けること。
  添 景 木
(てんけいぼ
 く)
 
美観や調和を目的に灯籠などの様に、庭造りに
使うものに添えて植える樹木のこと。
  摘 果
  摘 花
良い花や実を付けるために、ひとつの枝に成りす
ぎた花や実を摘み取ること。
 胴吹き芽 太い幹から小枝がでること。剪定で除去する。
地上1〜2mぐらいの所に出る。
  定 植 最終的に樹木を所定の位置に、植物を植えるこ
と。
  徒 長 枝
 (とちょうし)
枝のなかで、特に勢いが強く、長く伸びる枝のこと
この枝は切り取る。

不要枝の名称図へリンク


目次
1
2
3
4
5
6
8
9
10 11



トップへ
トップへ
戻る
戻る